SILKWa
  • 丸森しるく
    • 歴史と文化
    • 養蚕
    • 繭と糸
    • とりくみ
  • 作り手とモノ
    • 佐野地織
    • 染織
    • 繭細工
    • しるくわオリジナル
  • しるくツーリズム
    • 丸森を訪ねる
    • 農家を訪ねる
    • 作り手を訪ねる
  • 日々ノート。
  • お問い合わせ
  • しるくわとは
SILKWa

Year: 2021

Home » 2021
日々ノート。

つむぎ部2021.12

2021年12月25日 by RIN

だるまストーブのあたたかさに包まれての 今年最後のつむぎ部。 繭、繭綿、つむぎ糸 … Read More

日々ノート。

ヒンメリづくり。

2021年12月22日 by RIN

はるはなファームさんを講師に迎えての HOME ヒンメリづくり。 ヒンメリの語源 … Read More

日々ノート。

たね家、お披露目会。

2021年12月16日 by RIN

空き家をリノベーションした『たね家』のお披露目会。 https://www.fa … Read More

新着 | 日々ノート。

家蚕・天蚕繭の紬糸体験講習会。

2021年12月3日 by RIN

福島県の「りょうぜん天蚕の会」さんが主催された 『家蚕・天蚕繭の紬糸体験講習会』 … Read More

新着 | 日々ノート。

ダーニングの会 。AYATORI*miyagiさんをお迎えして。

2021年12月1日 by RIN

11月のつむぎ部は、 「AYATORI*miyagi」のちかさんをお迎えしてのダ … Read More

日々ノート。

「佐野製糸工場」跡。

2021年11月26日 by RIN

丸森町金山地区にある 明治18年建設、明治19年に操業した「佐野製糸工場」跡地。 … Read More

日々ノート。

手仕事に寄り添う方々との集い。

2021年11月25日 by RIN

シルク、コットン、ウール、麻、植物糸・・・ それぞれに素晴らしい繊維素材たち。 … Read More

日々ノート。

たね家アトリエに、干し柿。

2021年11月15日 by RIN

たね家・秋の大感謝祭で、みんなで作った干し柿。 納屋2Fアトリエにて干し中。 み … Read More

日々ノート。

桑茶。河北新報さんに掲載いただきました。

2021年11月9日 by RIN

桑くら部のみんなや、 たくさんの皆さんのお力添えをいただいて 少しずつカタチにな … Read More

日々ノート。

子どもたちが地織体験。

2021年11月7日 by RIN

ちょっと前のレポート。 地元の大内小学校の子どもたちが、佐野地織保存会さんのもと … Read More

投稿ナビゲーション

1 2 3

  • 歴史と文化
  • 養蚕
  • 繭と糸
  • とりくみ
  • しるくツーリズム
  • 作り手とモノ
  • お問い合わせ
  • しるくわとは

© 2025 SILKWa

  • 丸森しるく
    • 歴史と文化
    • 養蚕
    • 繭と糸
    • とりくみ
  • 作り手とモノ
    • 佐野地織
    • 染織
    • 繭細工
    • しるくわオリジナル
  • しるくツーリズム
    • 丸森を訪ねる
    • 農家を訪ねる
    • 作り手を訪ねる
  • 日々ノート。
  • お問い合わせ
  • しるくわとは