丸森しるく
歴史と文化
養蚕
繭と糸
とりくみ
作り手とモノ
佐野地織
染織
繭細工
しるくわオリジナル
しるくツーリズム
丸森を訪ねる
農家を訪ねる
作り手を訪ねる
日々ノート。
お問い合わせ
しるくわとは
- しるくツーリズム -
丸森を訪ねる
農家を訪ねる
作り手を訪ねる
Explore Marumori
丸森を訪ねる
ご希望があれば
丸森ならではのしるく文化が残る各地をご案内します。
たとえば・・・
石碑・猫神さまをめぐる
全国一猫神さまが多い町として知られる丸森町。
いろんな石碑を見てまわりながら、先人の暮らしぶりや、
この地で守り継がれてきた歴史・
文化に想いを馳せる時間を過ごします。
七夕神社に参拝して、織り姫きぶん
全国的にも珍しい地名「七夕」地区伝えられてきた
七夕伝説を知り、七夕神社に手を合わせます。
佐野地織保存会では、
昔ながらの機織り機で、織り体験もできます。
桑を摘み、食してみる
摘んだ桑でお茶づくりが楽しめます。
桑スイーツ・ランチを味わうこともできます。
猫神さま文化の残る丸森ならではの食を楽しむ
猫をモチーフにしたスイーツ・ランチを
お店で味わうこともできます。
ほか
詳しくはお問合せください。
▲▲▲
Explore Farmers
農家を訪ねる
かつて日本の伝統産業としてこの国を支えてきた養蚕・蚕糸業。
今もその精神を守り継ぐ養蚕農家さんを訪ねます。
雨の日も嵐の日でも朝から晩までお蚕さまのために尽くす、
けっして楽ではないけど、
美しく神秘的な作業を経験することができます。
養蚕期は5月末~10月頃まで。
天候や桑、お蚕さまの成長状況を見ながら
長年の感覚のもとで作業されているため、
必ずご希望の日程に、ご希望の作業ができるかは分かりません。
まずは、ご興味ある方はお問い合せください。
○桑の剪定
○お蚕さまに与えるための桑を切る
○お蚕さまに桑を与える
○除沙(じょさ)
お蚕さまが食べた桑の食べかす、桑100%の糞などの処理・掃除
○上蔟(じょうぞく)
繭をつくる準備ができたお蚕さまを、専用のお部屋に入れてあげる
▲▲▲
Explore Maker
作り手を訪ねる
染め織り、繭細工、和紙漉き
しるくに通ずる作り手のもとを訪ね、
見て聞いて感じて、しるくの作る手の想いや
ひとつの作品ができるまでの営みを体感してみよう。
織り体験
繭細工
繭綿づくり
糸つむぎ
真綿づくり
〇座繰りで糸繰り
〇毛羽(けば)ペーパーづくり
〇季節の染め体験
etc...
詳しくはお問い合わせください。
丸森を訪ねる
農家を訪ねる
作り手を訪ねる
Search for:
丸森しるく
歴史と文化
養蚕
繭と糸
とりくみ
作り手とモノ
佐野地織
染織
繭細工
しるくわオリジナル
しるくツーリズム
丸森を訪ねる
農家を訪ねる
作り手を訪ねる
日々ノート。
お問い合わせ
しるくわとは