お蚕さま飼育体験2023.。秋。

「親子で!お蚕さま飼育体験会」開催します🌿
モニター編を経て、ついに皆様にお届けいたします。

昔はもっと身近な存在だった
シルクの存在に想いを馳せつつ、
お蚕さまを育てながら、

養蚕という尊い営みや歴史、

エサとなる桑のことや、

お蚕さまが一生をかけ

創り上げる美しい繭についても
どんなストーリーがあるのか、
一緒に体感してみませんか?

*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*─*

「親子で!お蚕さま飼育体験会」
■お蚕さま飼育会プログラム詳細
①お蚕さまお渡し会
日にち  9月3日(日)
時間   10:00~11:30
会場@うらにわあとりえ(大河原町福田字堀内51)
内容  お蚕さまの受け渡し(10頭)
    お蚕さま飼育方法の説明
     ※桑茶・お茶菓子付き
もちもの 筆記用具・蚕を育てる箱
(お菓子の空箱や段ボール製の箱。A4サイズより大きめの箱。蓋はなくてもOK)
※同日、同会場で 子どもの居場所イベント「あーとのたからばこ」開催中!
②お蚕さまを育てます
9月3日~20日頃(20日頃にまゆになります。※気候や飼育環境次第でまゆになる時期は変動します。
・まゆになるまでは毎日3回(少なくとも2回)の餌やりが必要です。)
③まゆ活用WS
日にち 10月1(日)
時間 14:00~16:00
会場
@うらにわあとりえ(大河原町)
内容 まゆから糸をとる方法をお伝えします。
昔ながらの座くり/家庭で簡単糸つむぎ
/糸の取り方いろいろ
   ※その場で作った簡単糸巻写真立ては、
お持ち帰りいただけます。
■LINEグループで飼育フォロー体制も充実
・今回の体験会参加者とスタッフでLINEグループを作ります。
・スタッフ経由で、現役養蚕農家さんのアドバイスも受けられます♪
■参加費
2000円(2回のWS、蚕10匹、えさとなる桑(1週間分)含む)
※後半1週間分の桑が必要な方は、ご指定日に送付致します。(別途1500円)
※丸森町へ来られる方は無料で桑を提供致します。
■対象
小学生の親子
※WSへ付き添いの保護者の方は原則1人でお願いします。
・対象年齢をご承知の上、「大人のみのご参加」「対象年齢外のお子様のご参加」も受付けます。
・ご弟妹のWSへの参加も可能ですが、親御さんの責任の元、安全管理をお願い致します。
■定員
10家族
■キャンセルポリシー
お蚕さまの準備等をするため、参加確定後のキャンセル不可とさせていただきます。
①お渡し会、②まゆ活用WSのどちらかに急遽参加できなった場合、参加費をお返しする事はできません。「お渡し会」に参加できなくなった場合は、お蚕さまの受け渡し方法をご相談させてください。
■申込方法
参加ご希望の方は下記Googleフォームよりお申込みください。
自動返信の受付完了メールが届けば申込完了です。
その後スタッフよりお渡し会前までに確認のメールを差し上げます。
※申込期限※
8月26日㈯
■問合先
Tel 090-5833-8164(阿部)
Mail  info@silkwa.jp
■主催
しるくわ ラボチーム
■よくある質問
Q1 蚕を育てている間は出かけられない?
⇒朝夕の餌やりができれば大丈夫!お出かけの際も10匹程度なら箱に入れて一緒に車などで移動しても大丈夫です。
Q2 育てる為の桑が身近にありません
⇒初めの1週間分はお渡し会の時にお渡しします。
その後の1週間分は、近くで桑を探してみましょう。意外と近くにあるのが桑!本気になれば、必ず近くに見つかります!LINE上で桑の判断もサポートします。
別途料金はかかりますが、クール便で後半分の桑をお届けすることも可能です。
Q3 育て方がわかりません
⇒お渡し会の際、資料を渡しご説明させていただきます。また、WS中に参加メンバーでやりとりができるLINEグループを作ります。その中で蚕の成長を報告しあったり、スタッフが飼育のアドバイスをさせていただきます。
Q4 蚕がまゆになったあとはどうしますか?
⇒育てたまゆをどうするかは、ご自身で選択していただきます。
①10日程見守り、成虫(蛾)になるまで育ててみる。
②まゆの段階で成長を止めて(冷凍)、糸取りをしてみる。
 今回は、ご自身のまゆをどうするか、まゆ活用WSの時までにご家庭で選択していただきます